携帯用キーボード

軽くて打ちやすく、コンパクトで持ち出しやすいものを探しているが、ないですね。

Apple用に8000円ほどで薄いキーボードがあり、形状は理想的なのですが、打ちやすさに多少不安があります。かつてのSuefaceの専用キーボードに似てますね。

わたしのタブレット

いろいろ整理して、現在、保持しているタブレットはwindowsが2つ(10インチと8インチ)、iPadが2つ(第3世代と最近のpro9.7インチ)、androidが2つ(7インチ)。いずれもSIMフリーである。

androidのうちNexas7は引き出しの奥深くに眠っている。第3世代のiPadは今となっては家の中でyoutube視聴専用(音はBluetoothで外部スピーカーを使用)となっている。

iPad pro9.7は外で一太郎を使う必要のないときに持ち出すことがある。使い勝手がよいし、早い。お絵かきも出来る。

andoridのもう一台はHuaweiのMediaPad T2 7.0 Proで、スマホ代わりにもなるので、必ず持ち出している。

windowsはMicrosoftのSurface3とDellのVenue8proで、いずれもwindows10にアップグレードしている。前者は家でも補助的に使うが、外で仕事をしなければならない時には必須である。後者は、タブレットモードで使っている。寝そべって使うのも良し、外出にも軽くてよい。前者を持ち出すほどではないというときに持ち出している。海外には専用のキーボードとともに持参するケースが多い。

これが現状。

 

格安SIMを利用

第3世代のiPadから、タブレットはSIMフリーを使い続けています。最近はスマホもSIMフリー機を使うようになり、格安SIMを使うようになっています。

スマホのテザリング機能、Wi-fiモバイルルーターを使えばよいではないかと言う人もいます。確かに、それでもいけますね。しかし、わたしには煩わしいので、SIMフリーのタブレットやスマホを使うことにしています。ことにバッテリーに気を使うのが嫌ですね。

SIMはiijmioのファミリープランと、So-netの0円SIMを使っています。どちらも快適にネットにつないでくれます。

M’eoBankSD HS

TAXANというメーカーの製品です。

https://www.meopad.com/products/MeoBankSDHS.html

カメラを持ち歩いて出向く機会の多い者にとっては便利なグッズです。主たる機能としては、

1.ワイヤレスでデータを転送することができる。SD、USBをスマホとワイヤレス接続ができて、PCとつなぐことなくSDとUSBとの間でもデータの交換が可能です。USBポートを使えば高速でPCへとデータを送ることができるのは、当然のことです。

2.ホテルの有線LUNを無線化できる。ルーターのような働きをするのですが、無線LUN環境でもWifiの中継機のような機能もあります。ルーター機能を働かせつつ、1のデータ転送も平行して行うことができます。また、手持ちのメディアをNAS化し、既存の無線LANネットワークに認識させることもできます。

3.モバイルバッテリーとしても使える、です。これはおまけのようなものでしょう。

というわけで、旅のお供として、多機能な便利なグッズです。昨年デビューしたようですが、昨日、購入しました。

 

マウス購入、ロジクールM337BK

ASUSのタブレットをwindows10にアップグレードしたら古いエレコムのbluetoothマウスが使えなくなってしまったので、評判が良さそうなのでロジクールのM337BKを購入。接続してしばらくは、なにやら落ち着きがなかったけれども、しばらくしたらすっかり馴染んできました。評判通りでなかなか良いです。スムーズでストレスをまったく感じません。お奨めです。

Microsoft GU5-00014 [Universal Foldable Keyboard

折りたたみbluetoothキーボードを購入しました。100000001002844473_10204_003

軽量で打ちやすいですね。キーボードはsurfaceとよく似た感じですが、タッチの感触はこちらのほうが良いです。ASUS T100TAL SIMフリーのキーボードが重いので、こちらとペアーで持ち出そうと考えています。

その他で良いところは、windows,android,IOSすべてに対応し、同時に2台に接続できるところです。